人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みやたサイクル自転車屋日記

miyacycle.exblog.jp
ブログトップ
2021年 03月 21日

ブリヂストンサイクル TB1のハンドル交換

3月後半に入り、販売自転車の組み立て準備、冬期間お預かり自転車の返却、除排雪に使用していた車両の片づけ、自転車販売の接客、自転車の点検、自転車の修理、原付の登録等の受付...等々、1年で一番忙しいシーズンが到来です!
体に疲れが溜まるお年頃になってきましたが、鞭打って乗り切ろうと思います。

当店でご購入頂き、数年お乗りいただいている『 ブリヂストンサイクル TB1 』のハンドル交換依頼です。
前傾姿勢から、ゆったりした姿勢にする為ライザーバーを選択されました。
ブリヂストンサイクル TB1のハンドル交換_e0126901_00212790.jpg
ブリヂストンサイクル TB1のハンドル交換_e0126901_00212771.jpg
ハンドルが高くなった為、フロントブレーキケーブルも交換いたしました。
リヤブレーキケーブルと、リヤシフトケーブルはギリギリで、長さが足りましたので交換せず。
明日納車予定なのですが、天気が微妙です…。









# by miyatacycle | 2021-03-21 23:59 | カスタム | Comments(0)
2021年 02月 19日

northwaveに、チョットだけ...

2021年2月23日火曜日18:00から放送される特別番組『 JFL SPECIAL HARLEY−DAVIDSON DESIRE FOR FREEDOM 』 に、チョッとだけ声が流れます。
northwaveに、チョットだけ..._e0126901_16134298.jpg
自転車との関係はほとんど有りませんが、趣味のバイクのお話をさせて頂きました。
祝日の夜ですが、ラジオに耳を傾けて頂けると、HARLEY−DAVIDSONに魅せられた人達の話とGod Musicが聴けます!
アメリカンカルチャー大好物の方は、ぜひ聴いて下さい!

・北海道以外の方は、radikoのエリアフリーでお聴き頂けます。
・聞き逃した方も、radikoのタイムフリーで一週間お聴き頂く事ができます。


みやたサイクル






# by miyatacycle | 2021-02-19 17:20 | お知らせ | Comments(0)
2021年 01月 13日

スパイクベルト製作

手稲神社様から『 砂撒き機が氷でスリップして砂を散布できないので、スリップしないようにできないか 』と言う内容の御相談を受けまして、色々と考えさせていただきまして、スパイクベルトを製作させていただきました。
スパイクベルト製作_e0126901_08410863.jpg
ゴムの板を切り出し、センターに切り込みを入れ
スパイクベルト製作_e0126901_08410911.jpg

穴をあけて、ピンになる物を打ち込みます。
スパイクベルト製作_e0126901_08410983.jpg
拡大するとこんな感じです。
クルマのスパイクタイヤで言うマカロニピンの様な感じ。
スパイクベルト製作_e0126901_08410862.jpg
タイヤに装着して完成です!
スパイクベルト製作_e0126901_08410872.jpg
これで、参拝に来られる方が氷で滑って怪我をする確率が減ると思います。
どんど焼きは15日までですので、お早めに!
同じ機械用であれば製作することは可能ですのでお問い合わせ下さいませ。







# by miyatacycle | 2021-01-13 08:52 | カスタム | Comments(0)
2021年 01月 12日

コマツKSS6SⅢのエンジン焼き付き

ヤマハOEM製品(YSM660)のコマツKSS6SⅢのエンジン焼き付き修理依頼を頂きました。
エンジンオイルが少ない状態で使用していたらしく、エンジンが焼付いてしまった様です。
自分で修理しようと途中まで分解した様ですが、手に負えご来店され、御相談を受けました。
機種が古い事も有り、廃番の部品も多く、修理に必要なピストンリングやシリンダーも廃番になっていましたので、とりあえず動くように手を尽くす事にしました。
圧縮上死点で固着していまして、色々と手を尽くし動くようになりました。
コマツKSS6SⅢのエンジン焼き付き_e0126901_08520674.jpg
スムーズに動くようになるまで、エンジンオイルを塗布して滑らかに動くようになるまで、手でエンジンを動かし慣らします。
コマツKSS6SⅢのエンジン焼き付き_e0126901_08520647.jpg
スムーズに動くようになりましたので、動画にしてみました。


シリンダーに縦に傷が入っていますので正常なエンジンよりオイルを食ってしまったり、圧縮漏れが多少有ると思いますが、機種が古く、今後長く使っていける確信が無い為、延命処置として作業させていただきました。
コマツKSS6SⅢのエンジン焼き付き_e0126901_08520526.jpg
エンジンもかかり、白煙も出ていないのでもう少し使えると思います。
エンジンオイルの減りが多くなってしまった時には、残念ですが、、、涙







# by miyatacycle | 2021-01-12 09:13 | 除雪機 | Comments(0)
2021年 01月 07日

オンザロードマガジン号外!

オンザロードマガジンの号外(特別増刊号)です!
オンザロードマガジン号外!_e0126901_12381672.jpg

ハーレーダビッドソンのライブワイヤー の紹介と、HARLEYDAVIDSONの歴史のご紹介です。
フリーマガジンですので、お手にとって是非ご覧下さい。






# by miyatacycle | 2021-01-07 12:35 | フリーマガジン | Comments(0)