先月、当店の妻号として、倉庫に眠っていた『
1993 ARAYA MUDDY FOX Spice 』をオーバーホールと改良を施してみました。
タイヤは、当時のままなので劣化して割れており、シフターもグリスが固着しスカスカ。

各ケーブル類も錆が出ていたので交換。

いろいろと、改善すべき所が有りそうです。

前後のハブをバラし、清掃しグリスアップ。
ついでに、ホイールもバラして、組み直し。

ケーブル類を交換ついでに、フレームをコンパウンドで磨きつや出しと傷消し。

フロントハブ、スポーク、リムを磨き、タイヤも新しくし、ベアリングの玉当りを調整し、新車以上に転がります。

カンチブレーキもバラして、洗浄しグリスアップ、もちろんシューも新しいものに交換します。

リア周りも、ハブ、フリーギヤ、スポークリムをすべてバラして洗浄しグリスアップとブレーキもオーバーホール。

サドルは、お尻が痛くならないと評判の良い Acentiaのフォルティスオーラ。

たまたま店に転がっていた、Old montbell のフロントバッグを取り付けてみました。
雰囲気バッチリ、タイムスリップです!


快適に乗っていましたが、たまたまご来店のお客様の理想と合致した自転車だったようでしたので、その方へ嫁いで行きました!
たまには、中古も販売しますが、なかなか準備ができませんので悪しからず。