人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みやたサイクル自転車屋日記

miyacycle.exblog.jp
ブログトップ
2017年 01月 17日

『 ヤナセ 55-5SⅡ 』のオーガ ウォームホイール修理最終章

『 ヤナセ 55-5SⅡ 』のウォームホイールが欠けてしまった続編です。

メーカーに問い合わせたところ、年間数個作っていると言う事で、オーナー様と相談いたしまして、直すことになりました。
この部品は単品で、3万円弱でして、この除雪機も2年ほどしか使わないと言う事で、シール、ベアリング等は、そのままで、ウォームホイールとVベルトのみの交換になりました。
『 ヤナセ 55-5SⅡ 』のオーガ ウォームホイール修理最終章_e0126901_08434063.jpg


組みつけていきます。
幸い、ウォームギヤには、大きな傷が見られないので、洗浄してそのまま組み付けました。
『 ヤナセ 55-5SⅡ 』のオーガ ウォームホイール修理最終章_e0126901_08435846.jpg


組みつけ完了!
作動確認OK!
と言う事で、遅くなってしまいましたが、閉店後に納めさせていただきました。
『 ヤナセ 55-5SⅡ 』のオーガ ウォームホイール修理最終章_e0126901_08464428.jpg

古い除雪機になりますと、部品が出ない事が多いですが、今回の場合、年間に数件の問い合わせが有るようで、数個づつ生産しているそうです。
たぶん、シャーボルトを折れない様にしている方が多いのでしょう・・・。
部品は、規格に合った指定品を使いましょう!







by miyatacycle | 2017-01-17 09:11 | 除雪機 | Comments(0)


<< 2017 YAMAHA PAS      『 ヤナセ 55-5SⅡ 』の... >>