前回ご紹介した『 ヤナセ 55-5SⅡ 』のウォームギヤが、欠けた原因について考えてみました。
回ろうとしているギヤに対して大きな力が加わった為に欠けた様に思えたので、それについて調べてみました。
おそらく、シャーボルトの部分に取り付けられていた、ステンレス製と思われる2本のネジが原因かと思われます。
本来であれば、高回転で回って雪を掻くオーガ部分に、強い衝撃が加わった時にシャ-ボルトが折れて、ギヤボックスにダメージを受けない様な仕組みになっているのです。
最近、修理やメンテナンスで入庫する除雪機のオーガ部分を見ると、ステンレス製のネジが付いている除雪機が多くみられます。
シャーボルトがなぜ折れるのか、もっと知っていただきたいです。