間が空きましたが、『10月の10日間に何が起こったのか??? その5』をお送りいたします。
展示会の続きです。
『CENTURION』のご紹介です。
特におすすめなものからご紹介いたします。
CROSS LINE 30R ¥47,500(税抜き)

変速はシマノ製なので、価格も品質も安心の初心者向けクロスバイクです。
専用のサイドスタンドも標準装備ですので、街乗りに適しています。
カラーも豊富で、ブロンズ、マットブラック、サテンホワイト、ガンメタリック、レッド、パープルの6色です。
クロスバイクよりもう少し早くしなやかに走りたい方には、フラットバーロードでクロモリフレームの『FR 200』 ¥66,000(税抜き)や、街乗りや少々の荒れ地でも走れる『CROSS LINE 30、50、100、400』シリーズ ¥47,500~93,000(税抜き)をおすすめ!
ロードコンポ(F:ティアグラ、R:105)を搭載した『CROSS SPEED 1000』 ¥120,000(税抜き)、MTBコンポ(F:ディオーレ、R:SLX)を搭載した『CROSS SPEED 500』もラインナップ!
MTBは、26、27,5、29インチのラインナップがあります。

用途と乗る場所で使い分けるとよいでしょう。
KIDS MTBも16インチ~24インチまでラインナップしています。

16インチ ¥26,000(税抜き)身長100~120㎝ぐらい
20インチ ¥38,000(税抜き)身長120~140㎝ぐらい
24インチ ¥46,000(税抜き)身長130~150㎝ぐらい
アルミフレームですので、軽量でお子様には扱いやすいです。
昨年からラインナップに加わったミニベロもおすすめです!
カジュアルな『ML 20』 ¥46,000(税抜き)
スポーティーとコンフォートを両立できる『Md 20』 ¥46,000(税抜き)
451サイズのホイールを採用しロードバイク並みの走行性能のミニベロ『MR 20』 ¥68,000(税抜き)
バスケットや、リアキャリアを取り付けたりおしゃれにカスタマイズできるのです。
カスタマイズといえば、ままちゃりもおしゃれバスケットカバーや、サドルカバーもあるんですよ!
スチールのプレートを連結した『tate』の丈夫なロックも派手なカラーリングで盗難の抑制に役立つことでしょう!
以上で、展示会のお話は終了。
展示会後は、恒例の・・・・
『10月の10日間に何が起こったのか??? その6』に続く!
みやたサイクル
みやたサイクルFacebook