やっと1000枚以上有る写真の編集が終わりまして、、、、お待たせいたしました!
アメリカに行ってきた時のお話と写真でございます。
全ての写真が、私の眼を透して写してきた写真でございますので、「もっとこんな所が見たかった!」とか有るかもしれませんが、ご了承ください。
日本時間 9月22日早朝
家族(妻)に見送られタクシーで手稲駅へ向かう。
快速エアポートで新千歳空港まで直行。
JALで成田空港へ行き、これから旅を供にする方々と待ち合わせ。
時間をもてあまし、空港内をウロウロするも、疲れ果てゆっくり座って待つ。
2度目の渡米ですが、英語がさっぱりな私は緊張でいっぱいです。
一行が現れ、会うのは初めてなのに初めてじゃないような不思議な感覚。
ELECTRA JAPAN 津幡 社長
ERECTRA JAPAN 奥畑 様(マキさん)
岐阜ERECTRA タイヤマート24! 西向様(西向さん)
電話では伝わらない、顔を合わせて真剣な仕事の話を津幡社長とフライトの時間まで語り合う。
逢えてよかった。
成田空港から、またまたJAL。

ちょっと贅沢ですが、海外旅行初心者にとっては、日本語が通じるので非常に頼もしい。
時差を調整する為、機内にて就寝。
いつでも寝れる私・・・。
便利な体であります。
現地時間 9月22日午前
ロサンゼルス空港到着

1日が2回あるので得した気分。
当たり前の話ですが、帰りは1日減ります。
±0
到着しましたら、移動の為のレンタカーをレンタカー会社のバスに乗りカープールへ向かう。
津幡社長以外手続きとか全く分からないので、おんぶにだっこでレンタカーを借りていただき、
交通ルールを学びつつ移動開始。
到着が昼前で、そろそろお腹がすいたので、昼食。
アメリカに来たら洗礼を受けます。
まずは、ブリトー。

大きいです!
私のは↓
断面は↓

いろいろ入れすぎてしまいました。
唐党の私は、タバスコをぶっかけまして満足の味でございます。

完食でございます。
津幡社長も完食。
他2名はこんな感じで、辛そうです。
お腹いっぱいになったところで、初仕事。
アメリカからのELECTRA社パーツ、自転車を輸送しています。
『MAPCARGO』様にお邪魔してきました。

社内を見学させていただき、歓談。
日本人のスタッフでしたので、語学力の乏しい私でも、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

貴重な時間をありがとうございます。
その後、ラスベガスへ向かうべく移動開始!
途中、アナハイムで津幡社長の友人(鈴木さん)と合流し、一緒にラスベガスへ。
日が暮れまして、辺りは真っ暗砂漠の中でしたが、だんだん光りが近づいてくると、気分も盛り上がってきます。
ビバ ラスベガス!

人がイッパイでございます。
(現地時間夜10時頃)
ススキノの比ではありません。
今夜、明日の宿泊先は

ピエロの看板が目印の『CIRCUS CIRCUS』

ホテル内が広すぎて迷子になりそうです。
チェックインも終わり、もう1人津幡社長の友人(マイクさん)と合流し、遅い夕飯をこのお店(名前忘れた)で

怪しい光の中で、肉を食しました。(写真が無くてすみません)
最高です!
肉大好き!
また完食!
今宵は、移動の疲れも有り、遅くなりましたのでお開き。
明日の『INTERBIKE』に備え就寝。
次回『USA ツアーズ(その2)』をお楽しみに。
みやたサイクル