暖かくなってきましたね!
道路の雪も解け、もう少しで自転車日和な時期がきますね!
もう少しの我慢です自転車のメンテナンスはじめましょう!
と、いう事で永年使用していなかった自転車の分解掃除のご依頼でございます。
まずは、前後ハブのグリスアップ

前、後輪ともにベアリングのグリスが硬化していました。
前後のタイヤを外したついでなので、車体もお掃除。
この時期、時間に余裕があり、気になってしまつたのでついサービスしちゃいました。
次に、ボトムブラケット(クランクの軸部のベアリング。通称B.B)の交換
サビサビです
当然フレーム内もサビサビです
写真の下の物に交換します
取り付け部をキレイにし、組み付け
ペダルも錆びて回転がスムーズではなかった為交換
今までのペダル、、お疲れさまでした。
『シマノ PD-A530』に交換
片面SPD、片面フラットになっていて、シュチュエーションを選ばずペダリングできます!
バーテープも破れていますので、
『TIOGAロゴバーテープ』に交換
施工前と
施工後
リフレッシュされオーナー様に喜んでいただきました。
春はすぐそこですよ!
みやたサイクル