昨日、シュウイン「ボヤージュ」をお買い上げいただいたお客様から、ハンドル交換とパーツ制作の依頼を承りました。
ハンドルが、もっとスポーツ感のあるものが好かったようなので、フラットバーに変更。
パーツの依頼は、後ろにのぼりを立てたいので、その為のラックを製作してほしいとの事。
以前使っていたものを参考にさせていただきました。(下の写真)
まずは、のぼりを差し込む為のパイプの角度と位置を決めブラケットに溶接。

暴走族の竹槍マフラーみたいです・・・。
次に、風を受けても前後左右にぶれないように、サポートを溶接し微調整をして出来上がり。

その後、塗装をして取り付けし、あとは納車を待つだけです。

ハンドルが変わると、スポーティーになりましたね。
明日から、この自転車にのぼりを立て町中を走り回るんでしょうね。
でも、風の強い日大変そうですね。
いよいよ明日で、サマーセールが終了です。
もしかしたら、何日か名残を惜しんで続くかも・・・。
みやたサイクル